冷感『冷えマスク』7選
今でも暑いのに、これからもっと暑くなってくるとマスクが辛いですよね。
本日のとくダネ!では『冷えマスク』特集がありました。
様々な企業が冷感マスクの研究をし、新商品が開発されています。
そこでTVで紹介された7つのマスクをこちらでご紹介します!
夏マスク・冷えマスクという通気性を良くして熱を逃がすタイプのものや吸湿性や速乾性のあるものを使用して、熱中症にならないようにすることが大切です。
価格はとくダネ!で紹介されていた値段をそのまま記載しています。
マスク特集を見逃してしまった方も、見たけど忘れちゃった!という方も、是非このページを夏マスク選びの参考にしてくださいね。
あなたにピッタリのマスクが見つかりますように。
※すべての情報は2020/7/13時点のものです。
ウォーターマスク(オーシン)990円
使用する前に水をしみこませる冷えマスク。
このマスクは気化熱を利用して涼しくします。
大人用と子供用があり、色は、ホワイト・ライトブルー・グレー・グリーン・ブルーの5色。
濡らして使うから、お化粧している女性には不向きかな?
メーカーページ
DESIGNERS PACK MASK ANYe(アビタクリエイト)1298円
虫歯に効果があるというキシリトール配合。
キシリトールカプセルを使用し、熱を吸収する効果と涼しい風を実現しました。
マスクをしていてもファッションを楽しむことをコンセプトにしているので、とてもおしゃれ。
また、小顔見せ設計にこだわっているので、女性には嬉しいマスク♪
メーカーページ
UAスポーツマスク(アンダーアーマー)3300円
こちらはスポーツ用のマスク。
10/1より直営店で販売されます。
(9月以降にお届け予定の先行予約は予定数量に達して終了)
冷感と熱を拡散する特徴があるアイソチルという冷感素材を肌の触れる部分に使用。
独自の3層構造で、撥水加工も施しており雨天時でもOK。
メーカーのマスクページ
国産 冷感・抗菌マスク(アパレルオオタ)3800円
注文殺到中のマスク!
クラウドファウンディングで資金を集めるも、目標額を大幅に突破。
とても注目度の高いマスクです。
アパレルオオタは創業30年以上の服飾を生業としている企業。
このマスクの人気の訳はマスクに使用している生地。
アイスコットンというスイスの天然由来の素材の冷感生地なのです。
6枚の布を使い3重構造。
耳掛けを縫い付けるなどの手作業でマスクを作製後、小林製薬で抗菌の特殊加工します。
マスクを持続性抗菌剤を入れた窯へいれ十分に薬品を染み込ませた後、特殊な熱処理を加えます。
現時点(7/13)で納期は8月になっていました。
Makuake プロジェクトサイト(ここから購入できます)
抗ウイルス加工マスク 冷涼タイプ (洋服の青山)869円
\ 抗ウイルス加工マスク店舗販売のお知らせ🕊️/
2020年7月11日(土)より #洋服の青山 全店にて
抗ウイルス加工マスク(通年タイプ、冷涼タイプ)を
販売します📣詳細は以下URLよりご欄ください☑️
▷店頭販売のお知らせhttps://t.co/V848PRbqih pic.twitter.com/b7BzMBJ2db
— 洋服の青山【公式】 (@AoyamaOfficial) July 8, 2020
1枚790円(税別)※保冷剤2点セット
利用できる時間は約30分。
使用後は保冷剤を取り出し、冷凍庫で約1時間ほど冷やせば再び使えます。
7月には20万枚販売予定。
色はまず「白」のみ販売しますが、最終的に全部で4色販売されるそうです。
白・ネイビー・グレー・ライトグレー
7/11㈯このマスクを求めて長い行列ができました。(行列の途中で売り切れ。)
「洋服の青山」全店で販売しています。(オンラインストアでは抽選販売)
店舗では密を避けるため、整理券を配布。
かなり人気で入手困難なようです。
通勤中に使用し、会社についたら冷凍庫で冷やしてまた帰りに使う、という感じでしょうか。
抽選販売ページ
https://cloud.ma.aoyama-syouji.co.jp/mask/?lc=topBnr_bannerarea&
抗菌防臭ムレにくいガーゼマスク(KEYUCA)979円
大変ご好評を頂いております「接触冷感クールマスク」「抗菌防臭 ムレにくいマスク」ですが、
7月12日(日)より店頭にて
7月13日(月)よりオンラインショップにて
販売致します。
恐れ入りますが、数量に限りがあるため、お1人様につき2商品から1点のみの販売・商品のご予約はお断りとさせて頂きます。 pic.twitter.com/awh72wuCYW— ライフスタイルショップKEYUCA(ケユカ) (@keyuca_design) July 10, 2020
インテリアで有名なKEYUCAが販売したマスクは蒸れにくく、一年を通して快適に使用できます。
一度完売になっているようで、7/12日(日)店頭、7/13日(月)オンラインショップにて第二回入荷販売を開始。
※「抗菌防臭 ムレにくいマスク Sサイズ」は今回入荷なし。
2タイプありますが、人気の為、現在はどちらか1点しか購入できません。(7/13時点)
とくダネ!番組内で紹介していたマスクの他に「接触冷感クールマスク」もあり、こちらも気になります。
KEYUCAオンラインショップ
https://www.keyuca.com/shopping/
クールマックス(アクアバンク)698円(2枚入り)
新素材を使用した冷えマスク。
アクアバンクは水素が得意な企業。
水素吸引、水素水、水素サプリ、水素マスクなどのラインナップがあります。
そんなアクアバンクが、独自開発の接触冷感生地により、一般的な冷感マスクより接触冷湿感評価値が高いマスクを開発しました。
不織布を使用したマスクより温度が低く、防臭加工もしています。
発売日:2020/7/16日(木)
アクアバンク公式ページ
マスク豆知識
ハッカ油
- 水100cc
- ハッカ油2~3滴
上記をスプレー容器に作り、50cm離れたところからマスクの外側の下部分に1プッシュ。
マスクの上の方にかけてしまうと目が開けられないので注意!!(小倉キャスター談)
もちろん内側にもかけないようにしてくださいね。
上のハッカ油を持っていますが、スース―感がハンパありません!
肌につけるとスース―を通り越して痛いです。
ご注意ください!
マスクケース
とくダネ!で紹介していたわけではないですが、マスクケースがあるととても便利!
汗をかいた時のために、交換用の予備マスクを1枚バッグに忍ばせておくと安心です。
私は100均でビニールポーチを購入して使っていますが、マスク専用ケースも売っています。
気に入ったものが見つかると良いですね。
最後に
今回の情報は2020年7月13日時点のものです。
人気のマスクは品薄になりやすいので、欲しいものがあれば早めにチェックしておいたほうがいいでしょう。
また、コロナの影響でいつ工場がいつ止まってもおかしくない状況です。
在庫があれば買っておくと安心ですね。
不安なことが多い毎日ですが、コロナに負けず、夏を乗り切りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。